平成16年度 第3回大学院医歯学総合研究科
ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理審査委員会議事要旨
 
1 日 時  平成16年5月25日(火) 15時15分〜16時05分
2 場 所  医学部小会議室(管理棟3階)
3 出席者  6名/9名
4 審査結果
(1)申請者:公文裕巳教授(大学院医歯学総合研究科病態制御学専攻病態機構学講座)
   課題名:「ヒトホルモン非依存性前立腺癌における遺伝子発現解析と診断治療への応用」
   結 果:条件付承認
   条 件:1) 研究計画書及び審査内容を遵守すること。
       2) 実施に当たっては,十分な説明の上,同意を得て,提供者が不利益
        を被らないように十分配慮すること。
       3) 実施状況について,研究機関の長に1年に1回以上,定期的に文書
        で報告すること。
 
5 ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理審査委員会規程第11条における「迅速審査」について
   規程第11条第2項に該当する事案については迅速審査を行うことになり,審査   委員として加藤委員,北山委員,粟屋委員,吉岡委員が選考され,佐々木委員長が加  わることとなった。
 
6 議事要旨(4月27日開催分)の確認
   前回の議事要旨(案)が承認された。
 
7 次回開催日:平成16年6月22日(火)大学院医歯学総合研究科疫学研究倫理審査委員会終了後